この日、ボクが生まれました。
この時は、まだ名無しのゴンベでしたが、
とても小さく生まれて、あんまり、おっぱいも飲まなかったので
お母さんがお父さんに
「大きく育つような名前をつけて」
と頼んだので、お父さんは、
「毎日太っていく、三日月(弓月)のように」と、
弓月(ゆづき)とつけてくれました。
大好きな、お兄ちゃんとのツーショットです。
キマッテルでしょ。
えへへ
今日で、生まれて1ヶ月になりました。
そうです今日は、お宮参りの日です。
最近、ボクは嬉しいことが多いです。
ボクは嬉しいとバンザーイをします。
はい、皆さんもご一緒に。
バンザーイ!
1995年1月17日午前5時46分に、明石海峡を震源地とする
「兵庫県南部地震」が発生しました。
ウチでは、幸いベランダにヒビが入ったり
食器棚がひっくりかえったりする程度ですみました。
今日で、生まれて100日目です。
今日はボクの「お食い初め」をしました。
お母さんが「何が食べたい?」と聞いたので
ボクは「明石だから、ヤッパリ蛸かな」と答えました。
でも、よく考えたらボク、まだ歯が生えて無かったんです。
わ〜ん!噛み切れないよぉ!
今日はボクの初節句です。
ボクは桃太郎の格好をしました。
これから、鬼ヶ島に鬼退治に行きます。
でも、よく考えたらボク、まだ歩けなかったんです。
鬼ヶ島までハイハイで行けると思いますか?
ボクはミルクが大好きです。
ほ乳瓶にミルクを入れてもらってゴクゴク。
う〜ん、まったりしていてコクがあり、それでいてくどくない。
これぞ、究極のおっぱい。
ボクは写真が大好きです。
レンズを向けられると、ついカメラ目線になります。
ボクが生まれてちょうど1年が過ぎました。
身長も72cmになりました。
ボクはご飯を食べるのは大好きです。
でも、食べるのは少しヘタです。
メリークリスマス!
敬虔なクリスチャンのボクは、クリスマスにはフィーバーしちゃいます。
お兄ちゃんは、意味もなくはしゃいでいます。
ふふふ、もぉ〜子どもなんだから。
お兄ちゃんとツーショット(1994/12)。〜西宮市内のお爺さんのおウチにて〜
お宮参り(1994/12)。〜西宮市内の神社にて〜
バンザーイ(1994/01)。〜江井ケ島の自宅〜
兵庫県南部地震(1995/01/17AM5:46)。〜明石市立天文科学館〜
お食い初め(1995/02)。〜江井ケ島の自宅〜
初節句(1995/05/05)。〜江井ケ島の自宅〜
ミルク大好き(1995/06)。〜江井ケ島の自宅〜
カメラ目線(1995/06)。〜江井ケ島の自宅〜
1歳編
初めてのお誕生日(1995/10)。〜江井ケ島の自宅〜
食べるのは少しヘタ(1995/11)。〜江井ケ島の自宅〜
お兄ちゃんとツーショット(1995/12)。〜江井ケ島の自宅〜